4371件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

例えば池田市の上下水道部局、また環境部局のほか、猪名川河川事務所、幾つかの民間事業者などが災害対策、水・環境問題、自然といった様々なテーマで小学校への出前授業野外学習などを実施していると聞き及んでおるところでございます。 次に、市史編さん資料の公開と保管場所についてでございます。 市史編さんで調査した資料については希望があれば誰でも閲覧可能となっております。

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

このような中、大阪府では、高齢者運転免許自主返納サポート制度を実施しており、この制度の趣旨は、高齢者ドライバーによる交通事故をより減少させるため、運転に自信のなくなった、または運転する機会の少なくなった高齢者の方が運転免許証を自主返納しやすい環境づくりのための制度であり、指定された証明を提示すると、いろいろな特典を受けることができ、本市でも20以上の民間事業者サポート企業として登録されています。 

枚方市議会 2022-12-06 令和4年12月定例月議会(第6日) 本文

来年以降も本市及び民間事業者、大学地域団体など多様な主体と共に、新たな魅力を創出する取組を進め、機運を盛り上げていきたいと考えています。  ただし、年末年始にかけて感染拡大が予測されております。こういった状況にも柔軟に対応できるよう医療機関や保健所における体制整備、ワクチンの接種体制の確保など対策もしっかりと進めてまいりますので、御理解、御協力いただきますようお願い申し上げます。  

枚方市議会 2022-12-05 令和4年12月定例月議会(第5日) 本文

58 ◯野田充観光にぎわい部長 eスポーツがまちのにぎわいをもたらす手段として、まず観光の観点からにつきましては、民間事業者連携してeスポーツを活用した観光施策を実施することで、若年層中心とした誘客や回遊性の向上など、地域経済活性化や、観光にぎわいづくり効果が一定見込まれるとの他市事例もあることから、引き続き情報収集を行い、観光分野における効果的な手法

枚方市議会 2022-12-04 令和4年12月定例月議会(第4日) 本文

今回のような取組本市リユース事業に組み込むなど、リユースの促進につなげていただきたいと思いますが、一方で、リユース民間事業者が運営するリサイクルショップやフリマアプリなども普及し、市民にとって身近なものになってきていると感じます。民間事業者と協働し、さらなるリユースの発信を進めていくことも市のPRにつながるのではないでしょうか。  

枚方市議会 2022-12-02 令和4年12月定例月議会(第2日) 本文

現在、様々な観光施策を展開し、周遊人口の増加、地域経済活性化に取り組んでおられる中、淀川河川敷においても水辺や陸上のアクティビティーなど、民間事業者連携し、淀川を活用したにぎわいづくりにも力を入れて取り組んでおられるところです。  この淀川は今後さらに地域資源として活用すべきと思いますが、以前より民間事業者による舟運事業が定期的に行われているものの、運行における課題が多いとも聞いております。

枚方市議会 2022-12-01 令和4年12月定例月議会(第1日) 本文

本件は、通称デジタル改革関連法により、国、地方公共団体民間事業者等における個人情報保護制度改正後の個人情報保護に関する法律に一本化され、本市個人情報保護制度の根拠が現行条例から改正法に移行されますので、これに伴う必要な条例の制定、改廃を行うに当たりまして、地方自治法第96条第1項第1号に規定により議会の議決をお願いするものでございます。  

貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号

また、国土交通省地域公共交通計画等の作成と運用の手引きによりますと、地域公共交通計画の策定にあたっては、従来のバスやタクシーなど既存の公共交通サービスを最大限活用した上で、必要に応じてスクールバス、福祉輸送宿泊施設企業などの民間事業者による地域の多様な輸送資源についても最大限盛り込むこととなっております。

枚方市議会 2022-10-04 令和4年決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 2022-10-04

先日もプレミアム付商品券事業でも申し上げましたが、国や府の動き、また、本事業をはじめとする市としての取組地域民間事業者をはじめ、様々な動きが展開されてきた中で、年単位で見ると、デジタルサービスICT機器は国民の間に大きく広がりを見せるものとなってきています。高齢者はICTに弱く、デジタル情報は受け取れないとの認識を変える状況になりつつあると考えます。

枚方市議会 2022-09-30 令和4年決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2022-09-30

54 ◯堤 幸子委員 香里ケ丘図書館は直営で運営してほしいと願っていた市民の声を押し切って指定管理制度を導入され、その際の決まり文句は公園との一体管理民間事業者のノウハウを生かす、こうしたものでした。その結果がこれでは地域の方も納得されないのではないでしょうか。  

枚方市議会 2022-09-28 令和4年決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2022-09-28

24 ◯番匠映仁委員 こうした民間事業者との連携事業は、これまでにない新たな取組として今後も積極的に進めていってもらいたいと思いますが、この事業において想定された入場者数はどの程度見込んでいたのか、また、実施した結果、どれだけの来場者があり、園内で実施したイベントへはどのような参加状況であったのかを伺います。

泉大津市議会 2022-09-26 09月26日-03号

例えば、南海高架下もんとパーク横にある一民間事業者の1万5,000円相当の靴のインソール市民モニターとする200名の市民に無料で配布する施策を実施しました。しかし、インソール装着開始から3か月後に1回のみ足の状態を計測するだけにもかかわらず、計測を100%にできなかったことや、令和2年度モニターの1年後のアンケート調査においても100%の回答率を得るに至りませんでした。